近藤麻理恵 片づけ

Image Replacement
スポンサード・リンク

こんまり流 Tシャツのたたみ方

●正しいTシャツのたたみ方のポイント

手のひらを使う。
手のひらをアイロンのようにしてシワを伸ばす。
手の熱を加えるようにしてたたんでいくと、洋服がシワになりにくい。

出来上がりがシンプルな四角い状態になるようにしていきます。

・身ごろを内側に折る(縦長の長方形の状態に)
・自分が思ってるよりちょっと小さめに折るのがコツ。
・その時にポイントしては、襟元を持って裾の方へ半分に折る時に少し残す。
・最終的に洋服が自立するようにたたむ。つまり一人で立つ状態に。

立つようにたたんでいくと、引き出しの中で崩れない。

こんまり流 飾りがついた衣類のたたみ方

●飾りがついた衣類のたたみ方のポイント

飾りやフリルなどは引っかかるので内側に折る。

こんまり流 パーカーのたたみ方

●パーカーのたたみ方のポイント

フードが邪魔でたたむのが難しいパーカーのたたみ方も同じ。

ハンガーにかけるより、たたんだ方がコンパクトになるので、
収納力がアップする。

これで大体引き出し二個分は空きます。

フード付きのパーカーの場合は、先にフードを内側に入れてしまう。

フードを入れてから、あとはTシャツと同じように折っていく。

こんまり流 靴下のたたみ方

<収納力がアップする靴下のたたみ方>

靴下を丸めるたたみ方は最悪の方法です。

なぜかというと、ゴムの部分を伸ばしてしまうため。

それによって、履口が伸びてしまう。

靴下のたたみ方もTシャツと同じように、
出来上がりがシンプルな長方形になるようにたたんでいく。

この方法であれば、丸める方法よりも収納力が3倍くらいになる。

●靴下のたたみ方のポイント

ゴムの部分を折り込むと靴下を傷めるのでNG。

こんまり流 ストッキングのたたみ方

<収納力がアップするストッキングのたたみ方>

ストッキングも丸めてしまった時点でおわり。

なぜかというと、ストッキングは丸まっているとシワになってしまうため。

シワになっていると、履くときに履きにくいしストッキング自体も傷んでしまう。

ストッキングの場合は巻いていくことがオススメ。

たたんでいくとゆるんとなってしまうものに関しては、
2回たたんで、やはり少しスペースを残して、
そしてつま先の方から巻いていく。

それを立てた状態でタンスの中に収納していく。

そうするとこれもやはり、今まで丸めていた時よりも倍以上、
収納力がアップする。

スポンサード・リンク

スポンサードリンク

オススメ


iPhone/iPad版











婚活情報